記事の一覧
-
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年4月号
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年4月号を発行いたしました。 プラザ便り4月号.PDF
-
機関紙「幸区の社会福祉」は、幸区社協の事業紹介や地域の福祉情報、講座、研修などの各種情報などを掲載しています。 年4回発行し、町内会、自治会の協...
-
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年3月号
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年3月号を発行いたしました。 プラザ便り3月号.PDF
-
さいわい健康福祉プラザ(老人福祉センター)では、前期講座を順次開講します。「申込みが必要な講座」のみとなります。 「リフレッシュ体操A・B」...
-
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年2月号
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年2月号を発行いたしました。 プラザ便り2月号.PDF
-
川崎市で実施されている介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)では、住みなれた地域で自立して生活できる元気な高齢者の方々をふやすとともに、地...
-
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年1月号
さいわい健康福祉プラザ便り 令和6年1月号を発行いたしました。 プラザ便り1月号.PDF
-
さいわい健康福祉プラザ便り 令和5年12月号
さいわい健康福祉プラザ便り 令和5年12月号を発行いたしました。 プラザ便り12月号.PDF
-
機関紙「幸区の社会福祉」は、幸区社協の事業紹介や地域の福祉情報、講座、研修などの各種情報などを掲載しています。 年4回発行し、町内会、自治会の協...
-
今回のテーマは「傾聴」です。傾聴ボランティアとは、悩みや不安を持つ人の気持ちに寄り添い、受容・共感しながら‘聴く’活動です。どなたでもお気軽にご参...